月別アーカイブ:2019年11月

ネイティブキャンプ5分間クイズ

ネイティブキャンプの効果

ネイティブキャンプ5分間単語クイズが意外に楽しく効果的な話

2019/11/16  

ネイティブキャンプの教材の1つ、「5分間単語クイズ」 あるセルビア人の講師におすすめ教材として紹介されたので使ってみました。 すると、この教材が意外にもとても楽しく、効果的なことがわかりました。 5分 ...

いい1日でした 英語

英会話フレーズ

充実した日でした、って英語で何という?How was your day?に続けるフレーズ

2019/11/9    

英会話で、今日はどうだった?と聞かれて「充実した一日でしたよ」と答えたいとき、英語で何と言うのでしょう?実際の会話で使った表現を含めてまとめます。

SIDE by SIDE ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプの効果

ネイティブキャンプSIDEbySIDE(extra)の感想【英語初中級に効果的】

世界中で圧倒的なシェアを持つ英語学習教材「SIDE by SIDE」。 ネイティブキャンプでは2019年3月から、この教材を「購入することなく」レッスンを受けられるようになりました。 特に英語の会話( ...

カナダに行きたい理由 英語

ネイティブキャンプの効果 英会話フレーズ

「カナダに行きたい」理由を英語で-行きたい国や好きな小説を説明してみる

2019/11/7  

ネイティブキャンプ(オンライン英会話)で、初めましての先生のレッスンを受けると、8割聞かれるのが「なぜ英語を勉強しているの?」という質問。 その時には「カナダに行ってみたいから」と答えています。「プリ ...

So do i の意味

英会話フレーズ

So do I.の意味とは?相手に同意する時の英語雑談フレーズ【フルハウスを例に】

2019/11/7    

アメリカドラマを見ているとSo do I.というフレーズをよく聞きます。これはどういう意味なのでしょう?相手に同意する時、me too以外のスマートな雑談フレーズについてまとめます。

ネイティブキャンプ 5分間ディスカッション

ネイティブキャンプの効果

ネイティブキャンプ5分間ディスカッションで初心者もフリートーク練習!

2019/11/6  

ネイティブキャンプの教材の5分間ディスカッション。 選んだテーマで、講師とフリーでディスカッションするというものです。 初心者のフリートーク練習にとても優れていると感じています。 実際のレッスンの様子 ...

ネイティブキャンプで話せるようになる

ネイティブキャンプの効果

ネイティブキャンプで英語を話せるようになった先生にインタビュー

ネイティブキャンプの日本人講師の中でも、ご自身がネイティブキャンプの学習者の立場の先生が意外にいます。実際に話せるようになって、今は講師をしている先生にどんな風に勉強したのかを聞いてみました。ネイティブキャンプの効果的な使い方や、英語学習の参考になる話が聞けてうれしい!

英語 モチベーション 続かない

大人の英語やり直し法

英語のモチベーションが続かない…というより上手に付き合う方が良いと思う

2019/11/4  

英語のやり直し学習を始めてもうすぐ2年になります。 一見、順調に勉強しているように見えますが(え?見えない)、実はモチベーションのアップダウンを繰り返してます。 英語学習のモチベーションは上がったり下 ...

Guess what?の意味って?

英会話フレーズ

Guess what?の意味や使い方は?【フルハウスに登場したフレーズ】

2019/11/4    

Guess What?というフレーズが、フルハウスに何度も登場してます。いったいどんな意味でしょう。ゲームにも使えます。Guess Whatを使った例文もまとめます。

Thats too bad.

英会話フレーズ

Bad newsを聞いた時「残念」と伝えるフレーズ~That's too bad.のほかには?

2019/11/3    

英語で雑談をしているときに、相手が「今日はいい日じゃなかったー」と相手が言ったら何と答えましょう。 感じよく「それは残念」「それはたいへんだったね」という気持ちを伝えたいもの。 Bad newsを聞い ...

© 2023 45歳からの英語勉強やり直しブログ Powered by AFFINGER5