ネイティブキャンプ5分間ディスカッションで初心者もフリートーク練習!

ネイティブキャンプ 5分間ディスカッション

※このページには一部PRが含まれています。

ネイティブキャンプの教材の5分間ディスカッション。

選んだテーマで、講師とフリーでディスカッションするというものです。

初心者のフリートーク練習にとても優れていると感じています。

実際のレッスンの様子や、英語力UPに効果的な理由についてまとめます。

目次

ネイティブキャンプ5分間ディスカッションをフリートークの練習に

5分間ディスカッションはあらかじめ用意されているトピックをもとに、先生とディスカッションをするという形の教材です。

話す内容は、教材に書かれていないので自分で考える必要があって、結構難易度が高め。ネイティブキャンプでは、中上級レベルの方向けの教材として位置づけられています。

以前、ネイティブキャンプで英語を話せるようになった講師に学習方法を聞いたときに

ネイティブキャンプ
私は、フリートークをたくさん取りました。
文法のテキストも一通り全部レッスンしましたよ!

関連記事:ネイティブキャンプで話せるようになった先生にインタビュー

といっていたことが頭に残っていたので、ネイティブキャンプを始めたばかりのころからフリートークにチャレンジしています。

が、ノーテーマでフリートーク教材を選択すると、つい、話しやすい趣味の話とか、家族の話に終始してしまうことに気づきました。

そこで、5分間ディスカッションに取り組みはじめたというわけです。

5分間ディスカッションには100個のトピックが用意されています。

Hobbies(趣味)、Movies(映画)、Animals(動物)、Travel (Local)(国内旅行)、Travel (International)(海外旅行)、Likes and Dislikes(好き嫌い)、Love(愛)、Friendship(友情)、Technology)(テクノロジー)、Change(変化)…。などなど多彩。

普通にフリートークをするだけでは思いつかないようなトピックもあり、話す内容を広げられる。

フリートークの練習としてピッタリでした。

ネイティブキャンプの5分間ディスカッション レッスンの様子

5分間ディスカッションの流れ

  1. トピックを選択
  2. 先生とディスカッション
  3. 話した内容の復習

1から3を1つのセットとして、25分の中で繰り返します。

実際のレッスンの時の会話をちょっと再現。

5分間ディスカッション レッスンの様子

ネイティブキャンプ
Choose one on the following topics and have a discussion.

Topics for 5 min Discussionの中から、話したいトピックを選びます。
今回は1つめに「Leaning English」を選択。

Number 3,Leaning English.
ネイティブキャンプ
Let’s start.So,do you think English is a difficult language to learn?
Yes.I think English is a difficult language to learn.But it is very interesting language.
ネイティブキャンプ
Why do you say its difficult,but its interesting.
Because…I don’t know many words in English.So,If I want to say something I don’t know how to say it.

先生は、トピックについてのいくつかの質問を持っていて、それを最初に問いかけてくれます。

それに対して、自分で考えて答えていくという形。

ディスカッションというか…。普通の雑談をしてる感じです。

先生はチャットボックスに答えた内容をタイプしていってくれます。

1個目のトピックの会話が終わるとレビューをします。

ネイティブキャンプ
Thank you for shering those things.We are done our first disccusion.Let’ have a review.

チャットボックスに、私の言ったフレーズ、正しいフレーズを打ってくれるのでそれを読んで練習します。

今回書いてくれたレビュー
IN native camp content, hear and speak content.
*In native camp, mostly are listening and speaking content.
My English skill is a little progress.
*I have a little progress/improvement with my English skill.I couldn’t go in my room.
*enter

会話の途中で間違えたことを指摘してくれるんですけど、こうやって改めて直してチャットに書いてくれると記憶に残りやすいです。

言いたかったことがあって、それを正しく言うとこうなるんだ!というのがわかってすごく勉強になります。

自分の中の正しい英語フレーズのストックが増えるのがうれしいです。

5分間ディスカッションといいつつ、1つめのトピックを選んで話し始めたら、そのまま25分はなし続けてしまった…ということもあります。

フリートークが好きな先生だと、いろいろ広げてくれて楽しいです。

わたしが超おかしな英語を話していても意図を汲んで、「あなたの言いたいことはこれね」と言い換えてくれたり、チャットボックスに書き込んでくれたりします。

それを聞いて、また繰り返して練習すればよいのですから。

ネイティブキャンプの5分間ディスカッションの効果

ネイティブキャンプの5分間ディスカッションに取り組んで、感じた効果をまとめます。

  • 自分が言えない単語やフレーズを発見でき、英語のストックが増える
  • 言いたいと思ったことを言えないもどかしさを感じることで、モチベーションUP
  • こんな時、英語で何というんだろう?と日々考える習慣がついた。

結果的に、スピーキング力の底上げにつながった。

安全に文法レッスンをして、教材を読んでいるだけではスピーキング力は上がりません。

ネイティブキャンプの講師は英語を教えることが仕事だし、英語をあんまり話せない相手との会話にも慣れてる人が多いです。

恥ずかしがらずに、間違ってもいいから、一生懸命頭を使って話してみることがとても大事だなと感じます。

講師もよく言ってますよ。

ネイティブキャンプ
What are you waiting for?Don’t be shy!

5分間ディスカッションは初心者でもチャレンジ可か?

先ほども言いましたが、5分間ディスカッションは「中上級レベルの方向けの教材」と書いてあります。

でも、自分の英語力が初級レベルでもチャレンジは可能でした。

ディスカッションというタイトルを見ると、「なんかすごいことを”討論”しないといけないのかしら?」と腰が引けてしまいます。

でも、実際はトピックについて、自分の思うことを話してみる、という気軽な感じでOKだったんですよ。

フリートークレッスンを取るのが不安ならば、5分間ディスカッションから始める、というのは効果的だと思います。

まとめ

ネイティブキャンプの5分間ディスカッションのレッスンを受けた実体験と感じている効果についてまとめました。

初心者のフリートーク練習としてとても優秀で、私のお気に入り教材の一つでもあります。

ネイティブキャンプなら1日何回でもレッスンできるし、文法教材を受けた後にもう一レッスン5分間ディスカッション!という使い方もできます。

読むだけ、聞くだけ、の英語学習から、「言いたいことを、自分の力で話す」学習に一歩進むために、チャレンジする価値ありです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次