ネイティブキャンプを始めて2か月がたちました。
ほぼ毎日、1、2レッスンというペースでレッスンを受けています。
この2カ月で私が感じている効果や、教材の感想などをまとめます。
ネイティブキャンプ2か月 レッスン数と感想
ネイティブキャンプを始めたのが、2019年1月11日。
2か月が経ちました。
トータルレッスン数 は、80 回
トータルレッスン時間は、 33時間 24分となっています。
1月のうちは1日1レッスンが精いっぱいでしたが、
2月になると余裕ができてきて、1日2、3レッスンが当たり前に。
2月下旬、体調を崩して5日程度お休みしたことを考えると、
レッスン回数は満足です。
ネイティブキャンプはレッスンの回数は基本的に無制限なので、
このメリットが生きてます。
レッスンが出来なかった日の分、他の日に多くレッスンを取れるってすごく助かりますよ。
損がないという感じです。
率直な感想を一言で言うと、
です。
始める前は、外国人の先生と英語で話すのは、
正直言って敷居が高かったんですよ。
1年間スタディサプリENGLISHで学んできたとはいえ、
実際に話すとなると、自信がなくって。
でも、杞憂でした。
私が出会ったネイティブキャンプの講師は、
ほとんどみな、とてもフレンドリーで熱心な人ばかり。
(評価の高い先生を選んでいるおかげもありますが)
こちらが詰まってもじっくり待ってくれるし、
言いたいことを汲みとってフルセンテンスをチャットしてくれたりと。
とても丁寧なレッスンを展開しています。
教育が行き届いてるんですかね。
ネイティブキャンプの2か月で感じる効果
ネイティブキャンプで2か月間レッスンを受けてきて、
今感じている効果を上げてみます。
外国人と話すことに抵抗がなくなった
一番効果を感じているのは、
外国人と英語を話すことに抵抗がなくなったこと。
アプリや本での一人学習では、外国の人と1対1で話すことができないですが、
ネイティブキャンプでは、必ず相手がいます。
はじめはとにかく緊張で心臓がバクバクして、
「How are you ?」と聞かれても
「I’m fine……….」(←それ以上言えない)という感じでした。
でも、初めて2週間くらいで、抵抗がなくなりました。
How are you?と聞かれたら、
「I’m good! because my daughter cooked lunch for me!!」とか、
ちょっとフレーズを付け足す余裕も出てきまして。
まだまだ、ペラペラ、とは言えませんけど、
話すことは全然怖くなくなりました。
初級英文法の理解が進んだ
今は主に初級英文法を軸にして、
ほかのレッスンをエッセンスで付け加えるという進め方をしています。
そのおかげで、初級英文法はもうすぐ終わりです。
文法の学習をしたことはあったけど、
どんな時にどんな会話で使うのか、理解しきれていないところもありました。
それが、このテキストを続けてきたおかげで、
だいぶ理解が進んだと感じています。
ロールプレイの後のエクササイズや、フリートーク練習が、効果的です。
とっさの時に使えるようになるには、もうちょっと練習が必要ですけど。
フリートークもできるようになってきた(つたないが)
テキストの合間に、先生にフリーで質問されたことにも、
答えられるようになりました。
フリートークのレッスンも怖がらずに受けてしまいます。
ある時は、インドの先生のレッスンで、
うちの主人、今インドに住んでるんですよーと言ったら、すっかり盛り上がってしまい。
そのままフリートークレッスンと化したこともあります。
インド、という共通項があったおかげで、
不思議とお互い笑いながら話せて自信にもなりました。
まだ、ペラペラ話せる、言いたいことをサクサク言える、とは程遠いですけどね。
でも、自分で伝えたいことを、習った英語を使ってなんとか話してみる。
この体験の積み重ねは大きいです。
ちょっと間違っても、
テキストボックスに正しい話し方を入れて直してくれる先生が多いです。
書いてくれたらその都度言い直して覚えるように。
これが、すごく効果的なんですよね。
ネイティブキャンプの講師 多国籍の英語体験
ネイティブキャンプには様々な国籍の先生が在籍しています。
一番多いのはフィリピン、ついでセルビア、という具合にとにかく多彩です。
できるだけたくさんの国の先生と話してみよう!と思っています。
「今すぐレッスン」に出てきた先生の動画を見て、
レビューを見て、受けてみたい!と思ったらすぐ受ける。
そんな形で、今まで、
カメルーン、フィリピン、インド、
エジプト、コンゴ、イスラエル、
ナイジェリア、ソマリア、南アフリカ
セルビア、イギリス、日本…と様々な先生のレッスンを受けてきました。
私の中で意外だったのが、
カメルーンの先生のレッスンの質の高さと面白さでした。
発音がよくて、レッスン運びがスムーズ、
明るくてにこやかでとっても良い感じなのです。
先生選びに困ったときは、男女問わずカメルーンの先生を選んでしまうくらい。
私はカメルーンの先生が結構好きです。
私のお気に入り講師…58名(笑)
ネイティブキャンプでは、またレッスンを受けたい先生をお気に入りに設定できます。
現時点でのお気に入り講師の数を数えてみたら、58名もいました(笑)
レッスンを受けた先生、ほとんどの先生お気に入りじゃん、という感じですが。
それほど、私にとっては満足度が高いということかな。
特にお気に入りはこの5人の先生です。
(あくまで、私自身の感想で)
Quest先生(カメルーン)
好きなカメルーンの先生の中で一番お気に入りです。
いつもにこやかで優しく、的確なレッスン。
間違ったら丁寧に直してくれるのが良いです。
Alex先生(セルビア)
穏やかなんだけど、会話が熱い先生。
発音が良くて聞き取りやすいです。
フリートークで盛り上がります。
Tom先生(フィリピン)
初めてのレッスンがTom先生でした。
わかりやすいしレッスンの進め方が上手!
フリートークも楽しいです。
Eliot先生(イギリス)
さすがイギリス英語!という感じ。
素敵な声で発音してくれて聞きほれます(笑)
とにかく優しい。
日本に住んでいたことがあるので、
詰まるとこっそり日本語を追加してくれます。
Scarlet先生(日本)
英語の発音が素晴らしくて、教え方がプロ。
日本語で、英語学習のアドバイスを聞くこともできて助かります。
世代が近いので、子供の話題も盛り上がれます。
ネイティブキャンプの教材…私の進め方
ネイティブキャンプ歴2か月の私、まだまだ初級段階です。
なので、テキストは主に「文法初級」を中心に進めています。
これは、中学3年間程度の英文法をもとにした会話のレッスン。
新しい単語や文法表現を覚えられるのが特徴です。
でも、このテキストだけだと、
一歩間違うと「書いてあることを読んで練習しただけ」で終わってしまいます。
そこで、「自分で考える」テキストも取り入れています。
「フリートーク」レッスンが一番難しいけど、話す力が上がります。
テキストには、”自由に講師と会話をお楽しみください“”、と書いてあります。
なので、今日はこんな話をしたい、と伝えて会話をしてみるんです。
ある日のフリートークは、なぜかホラー映画の話で盛り上がりました。
(ホラー映画怖い!見たくない!血がいやー!ってな話)
ただ、フリートークはテーマがあれば話しやすいけど、
うまく先生とかみ合わないと難しいと感じます。
なので、「5分間ディスカッション」というテキストも使い始めました。
これは、写真とテーマがもともとテキストに書いてあり、
その中で1つ選んでは5分間フリートーク(ディスカッション)してみよう!というもの。
セルビア人の先生との5分間ディスカッションで、
musicを選んだら、相手が楽器好きで。
レッスンの半分は音楽や楽器の話で会話がはずんだりしました。
テーマがあると、フリートークもしやすいんですよね。
今お気に入りは「5分間単語クイズ」です。
これは、手がかり(clue)を講師が言い、その説明に合う単語を類推するテキスト。
1つ目のclueですぐにわかるものもあれば、
3つ目のclueを聞いても、思い出せないものもあったり、
ほんとに楽しいです。
単語の説明の方法、似た意味の単語、
その使い方も学べてよいですよ。
次の目標:デイリーニュース受講
2か月間のネイティブキャンプのレッスンで、
英語を話すのがとにかく楽しくなってきました。
2か月間毎日、2、3レッスン受けたことで、
リスニング力もさらに上がり、話す力もついてきたと思います。
(あくまでも当社比)
先日、セルビア人の先生に、
「英語の力をつけるには、デイリーニュースを受けてみるといいよ」とおすすめされました。
デイリーニュース、難しそうだったので、避けてましたが、
次の目標は、このテキストを選択してレッスンをしてみたいです。