スタディサプリENGLISH日常英会話コースを始めて2週間強経ちました。 始めは、続くかな…と思ったんですけど、今のところは飽きずに続いています。
たった2週間ですけれど、始めてすぐの今の時点での率直な感想と、感じている手ごたえについてまとめておきます。
長く続けるためには、最初が肝心、だと思うので。
スタディサプリENGLISH日常英会話コース 2週間の感想
今まで、英語関係のアプリは有料、無料のものを含めて、いろいろと試してみました。
その中でも、動画英文法、えいご上手総合版は、有料アプリを購入してまでやってみよう!と意気込んだものです。
いまでもiphoneにインストールしたままになってます。
どちらも、良いアプリなのですが、根気が続かなくて。
いわゆる3日坊主というやつで、わかりやすく1週間も続かないまま放置状態です。
スタディサプリENGLISH日常英会話コースも、その運命をたどるのではないか…との心配がありました。
で、今なのですが、2週間、14日はとっくに過ぎてますが、まだ飽きてません(笑)
それどころか、「なんかスタディサプリやらないと気持ちが悪い」という心境です。
ちょっと時間を見つけると、スタディサプリを開きたくなります。
この気持ちは、今までの英会話学習の中ではなかったもの。不思議。
2週間しかたっていないので、リスニングなどの力が上がったという段階にはまだまだ達してません。
とはいっても、毎日続けているからか、日常生活の中でふと「こういうときって英語でなんというのかな」と感じたり。
ふと、スタディサプリでしゃべったフレーズが浮かんで来たりという場面がちょっと増えています。
今の時点では、スタディサプリENGLISH日常英会話コース、結構良いじゃん、というのが率直な感想です。
スタディサプリENGLISH日常英会話が続けたくなる理由って
スタディサプリENGLISHを開きたくなるのは、なぜなんだろう…と考えてみました。
他のアプリと何が違うんだろうと。 そこで思いつくのが、「続けたくなる工夫」と「レベルに合った学習」と「ストーリー性」の3点です。
1)続けたくなる工夫
最初にスタディサプリを開くと、今週の学習時間の丸いグラフが目に入ります。 目標時間に対して、現時点でどこまで出来ているかが一目瞭然。
丸いグラフの右側には棒グラフのようなものが。
これは、月曜から日曜までの勉強時間のグラフ。こちらも、パッと見てわかります。
そして、スタディサプリENGLISHを始めて、今何時間勉強しているのか?何回勉強したのか?も数値で表示されます。
今の勉強の状態が可視化されるのって励みになります。
ああ、これだけがんばったんだ。今週はあと何分やったら目標達成なんだ、とわかると俄然やる気に。
さらに、1日の最初のレッスンを終えるとすぐに「継続日数」がパッと表示されます。
これを見てしまうと、「途切れさせたくない!」という気持ちがわいてきてしまうんです。 単純ですけど、私の場合はそれが、かなり効果的でした。
2)レベル&目的に合った学習
スタディサプリENGLISHを始めるときに、最初にレベルチェックを行いました。 その時点での私のレベルは、Lv.3です。
Lv.3を実際にやってみたところ、あれ、難しいな、8割くらい聞き取れないな、と感じたんです。
そこで、一つランクを落としてLv.2を聞いてみました。
多少聞き取れないところはあるものの、まあまあ中身がわかりました。
じゃあ、ここからためしに始めてみよう!という風に決められたのが良かったです。
普通に話せて、聞き取れるようになりたいという私にとって、スタディサプリENGLISHのレッスンはぴったり合っています。
日常英会話コースという名前の通り、日常的に使う英会話を題材にしているので、こういう時はこう言うんだというのがわかっていくのが楽しいです。
漠然と英語の勉強をするのではなくて、目的に合った学習が出来るのが、スタディサプリENGLISH日常英会話コースのよいところですね。
3)ストーリー性
スタディサプリENGLISHのレッスンは、日本人リクと留学生たちの会話で進んでいきます。
しゃべっている人の表情付きのイラストがあり、会話をしている様子が演出されています。
と言っても、学校の教科書だって、登場人物がいて会話してるし、それと似たようなものかなとも思ってたんです。
教科書もエレンがこういいました。太郎はこう答えました。って書いてあるじゃないですか。
でも、スタディサプリENGLISHの場合は、主人公リクを取り巻く登場人物たちがそれぞれ性格が違って、会話が生き生きしてました。
ああ、教科書との違いはここか…と。人物が記号ではなくて、生きてる人として成り立ってる気がします。 頼りないリク、元気いっぱいのエマ、ちょっと上から目線のアンディ、思いやりのあるクロエ、イケイケなかんじのハビエル、やさしいメアリ、という具合に。
こんな人たちの会話だから、先が気になるというか。
恋模様があったり、からかったり、気を使ってみたり。
勉強してるなんておかしい!とみんなで相談したり、とか。 ああ、学生さんってこんな会話するかもねと思っちゃう。
次のレッスンではどんな展開になるんだろう…。って、ちょっとワクワクするんです。
そんな大げさな話の展開があるわけじゃないんですけどね。
スタディサプリENGLISH 2週間の手ごたえ
スタディサプリENGLISH英会話コースを始めて2週間強。 たった2週間だから、こんな効果がありました!と大きな声で言えるものはまだありません。
それでも、今の時点でも確かな手ごたえとして感じていることがあります。
英文を表示していなくても、だいたいどんな英文を言っているかわかる
1つのレッスンの最初は、内容理解クイズといって、英文聞いて、内容に関するクイズに答えるというもの。
英文を1回で全部正しく聞き取ることは、まだできません。
でも、3回繰り返すと、何を言ってるかだいたい理解出来るようになってきました。
英文が表示されていなくっても、わかるが面白いです。
英文を聞きながら、ディクテーション(英文を作る)が案外出来るようになった
次に英文を聞きながら英文を作るディクテーションというレッスンがあります。 最初に3回聞いているので、文章を聞きながら、パパッと英単語を打ち込めるようになってきました。 まあ、、何回聞いても聞き取れなくて間違えることもありますが、その回数もだんだん減ってきたかも。
自分が苦手な発音が何かがわかってきた
なりきりスピーキングで、音声を録音しながら英会話をまねて行きます。
そのとき、赤い丸で囲まれたものは、発音に関する間違いがあるところ。
私の場合、何回も何回も引っ掛かる発音があります。
「ああー、またひっかかった(><)」と思っちゃう。
苦手な発音が何かだんだんわかってきました。
あと、うっかり日本語発音してしまうものも容赦なく引っ掛かるので、解説動画を見てもっか練習中です。
綺麗に発音できるようになりたいのでがんばらねば。
最後に
スタディサプリENGLISH日常英会話コース、2週間時点での感想をまとめました。
まったく英会話に振れていなかったときに比べて、ほんの少しですが効果が見え始めています。 続けるのが楽しいのが何よりうれしいです。
英会話の勉強は、効果的な方法で、とにかく続けること、だと思うので。
最初とちょっとやり方を変えたのは、なりきりスピーキングです。
今まで英文表示で行っていたのを、日本語表示に切り替えました。
これによって、耳で聞きとった英文を自分で話すことになるので、より難しくなりました。
おかげでリスニング力が上がってきたような気がします。
1カ月、2か月たった時、どんな私になっているのか、今から楽しみです。