-
英語のモチベーションが続かない…というより上手に付き合う方が良いと思う
2019/11/4
英語のやり直し学習を始めてもうすぐ2年になります。 一見、順調に勉強しているように見えますが(え?見えない)、実はモチベーションのアップダウンを繰り返してます。 英語学習のモチベーションは上がったり下 ...
-
【大人の英語やり直し向け】英会話スクール選びと効果的な活用方法まとめ
2019/9/29
英語やり直し勉強を独学で始めたものの、なかなか継続できないという悩みはありませんか? 一人で学習するのは時間が自由なのがメリットです。でも、それが、そのままデメリットになってしまうこともあります。 そ ...
-
英語の聞き流しは効果ある?実体験で感じたこと【聞く英語教材おすすめ付き】
2019/8/18
「聞き流すだけで英語が口をついてあふれ出てくる」英語の聞き流しの教材はテレビCMでもおなじみです。 准凪聞き流すだけなら簡単だし、忙しくてもできそう。いいなあ。 管理人自身も教材を購入して一時期使って ...
-
【効果的】ネイティブキャンプ「読む聞くコンテンツ」での英語学習が楽しい
2019/7/9
1日何回でも英会話レッスンが受けられるネイティブキャンプ。 それだけでなく、「読む聞くコンテンツ」が日に日に充実してきて重宝しています。 英語力UPに効果的と言われる、英語の多読・多聴をもりもり実践で ...
-
英単語を覚えられない⇒単語カードで得点UPした話と後日談(市販カードが便利)
2019/6/28
40代になって英語の勉強をやり直し中の管理人ですが、高校生の娘がおります。 彼女は以前、英単語を覚えるのが苦手でした。で、ネットで調べて実践したのが「単語カード」での繰り返し記憶法。 おかげで得点UP ...
-
TOEICって疲れる!終わらない!20年ぶりの受験で思ったこと
2019/6/24
先日、TOEICL&R試験を受けに行ってきました。 就職したての頃に1回受けて以来ですから、かれこれ20年以上ぶりです。 今回は、20年ぶりに受けてみた40代主婦が感じた”TOEICというもの ...
-
教育訓練給付制度を活用して英語のスキルUP!英会話スクール5選
2019/6/19
グローバル化に伴って英語のスキルがますます重要になっている今日この頃。 外国への駐在、出張の時に、自由に英語で交渉できるかどうか、もキャリアアップに大きく影響があるとか。 会社に勤めながら英語の勉強を ...
-
海外ドラマでの英語学習は英語字幕あり動画配信をフル活用!【ただ見るだけはNG】
2019/6/17
スタディサプリやネイティブキャンプで英語を学ぶ日々です。 ある日、ネイティブキャンプの先生に英語をペラペラ話せるようになったきっかけを聞いてみました。 すると、フィリピン人、セルビア人、日本人の先生が ...
-
スタディサプリorオンライン英会話の効果的な選択は?【実体験より】
2019/6/13
英語を話せるようになりたい!と40代半ばになって一念発起し、スタディサプリENGLISH日常英会話コースとオンライン英会話ネイティブキャンプにて英語を学んできました。 両方を実際に体験して感じた効果的 ...
-
TOEIC試験を申し込み~今の段階で一体何点取れるのか?
2019/6/10
40代になって英語のやり直しを始めて、1年超が経過しています。 最初はただ、字幕なしでアメリカのドラマや映画を見れたらいいなーとか、いつか海外旅行に行ったときに楽しくスムーズに会話できたらいいなーとか ...