40代になって英語のやり直しを始めて、1年超が経過しています。
最初はただ、字幕なしでアメリカのドラマや映画を見れたらいいなーとか、いつか海外旅行に行ったときに楽しくスムーズに会話できたらいいなーとか、思っているだけでした。
でも、ふと、「今の段階でTOEIC受けたら何点取れるのかな」と興味がわき…。
TOEIC試験を無対策で受けた場合、どのくらいとれるか、今の実力を調べてみようと思い立ちました。
この記事では、管理人自身の今の英語の状況と、TOEIC申し込みの方法をまとめます。
TOEICを初めて受験したときのこと
TOEICを初めて受けたのは、今から20年ちょっと前のこと。
新入社員の研修にて、全員受けさせられたときでした。
私は日本文学系の学部出身で、受験で英語もあったけど、どちらかというとリーディングスキルのみある、というレベル。
英語の音声を耳で聞くという体験をほとんどしていなかったため、TOEIC試験そのものがちんぷんかんぷんでした。
問題の意味を理解するには至らず、その時のスコアは250点くらいだった記憶です。(低いですよね)
と言って、それがすごく低かったかというとそうでもなく、英文科でも出ていなければ、みんなこんなもんだよね、という認識。
20年くらい前の、特に英語を意識していない日本人のTOEICレベルはだいたいこのあたりなのかもしれません。
英検は受けたことがあったけど3級以上受ける気もなく、そのあと久々に受けた試験がTOEIC、ですから、そのギャップたるやカルチャーショックレベルでした。
その時以来「TOEICって難しいー」というイメージで、受ける必要性も感じないまま、40代になってしまいました。
TOEICを受けてみよう!40代主婦の意気込み
そんな中でも、「英語を字幕なしで見れたら楽しそうだなー」とか、「外国に旅行した時に、困らないくらいの英語力が欲しいなー」とか、「日本の旅行先で、外国人に道を聞かれたらかっこよく対応してあげたいなー」とか。
漠然とした英語へのあこがれがあり、40代半ばすぎて英語のやり直しをしているというのが今の私です。
スタディサプリENGLISH日常英会話ーコース1年、オンライン英会話(ネイティブキャンプ)半年の状況で、始める前に比べて英語力は格段に上がっているはず(と信じたい)。少なくとも、新入社員時代よりは、良くなっていると思えます。
そこで40代主婦、TOEIC再受験を決意しました。
まずは、この1年半英語に触れてきた状態で、TOEICを受けてみたらどうなのか?を測ってみようと思います。
特別なTOEIC試験対策はほとんどしないで受けたらどうなのか?ということです。
目標は…新入社員時代の250点から150点アップの400点。この数値が甘いのか、辛いのか、全然わかりません。
そのくらい、わけが分かってない人が受けたら、どんな結果が待ってるのでしょうね。
(実際受けてみて、全然届いてなかったら、笑ってください。)
TOEIC試験 オンラインにて申込(TOEIC® Listening & Reading Test)
TOEICには、リスニング&リーディングのテストと、スピーキング&ライティングのテストがありますが、今回受けるのは、TOEIC® Listening & Reading Testです。
申し込みはTOEICの公式サイトにて、オンラインで行えます。
https://www.iibc-global.org/toeic.html
最初に、TOEIC SQUAREに会員登録をしてから、いざ申し込みとなります。
ロログインしたページで受験申し込みを行います。受験日と会場等を選んで、支払いを終えると申し込み完了です。
TOEICの申し込みはキャンセルできるのか?
TOEICに申し込んだものの、都合が悪くて受けられなかったり、受けるのが怖くなったり(笑)した場合、キャンセルは可能なのでしょうか?
申し込み後に届いたメールを読んでみると
● 申込後の「試験日の変更」「申込者の変更」「受験料の返金」はできません。
とあります。 TOEICの公式サイトのQ&Aを見ても、このような記述がありました。
私はクレジット決済なので、申し込み即決済完了となっています。もう受けるしかありません。
TOEICの受験票が届く 持ち物の確認
TOEIC受験2週間前に「【受験票発送】第2**回TOEIC Listening & Reading公開テスト 」というタイトルのメールを受信しました。
から1日で、受験票が無事自宅に郵送で到着。もし届かなかったら、メール内に書かれた期間に問い合わせるようにとのことです。
受験票を開いてみると、左側にスケジュールと持ち物、右側に証明写真張り付け欄と署名欄になっていました。
真ん中で開くタイプのはがきの形の受験票。真ん中にミシン目があるので、切りたくなりますが、「切り離さないでください」と書いてありました。あぶな。
持ち物は以下の通り。
- 受験票
- 写真付き本人確認書類
- 筆記用具
- 腕時計
受験票は今回届いたもの。ただ持っていけばよいのではありません。
縦4センチ横3センチの証明写真の貼り付けと、受験者署名をして持参します。
この受験者署名のところ、英語?漢字?としばらく悩み、ネットで検索してみたところ、どっちでも良いとのこと。
写真付き本人確認書類は、運転免許証、学生証、社員証、パスポート、個人番号カード、住民基本台帳カードが使えます。私は運転免許証を持っていく予定です。
筆記用具は、マークをするのでHBの鉛筆かシャープ、消しゴム。
腕時計は時間を確認するためのもの。いつもはスマホで時間を見てますが、携帯は不可でした。部屋に時計がなくても、時間のアナウンスをしないというので忘れないようにしなくては。
最後に
TOEICのリーディング&リスニングテストに20年ぶりに申し込みをしました。
今の時点での自分の英語力を、TOEICという物差しで測ってみるのが今回の目的。結果が悪くても良くても、このブログで報告したいと思っています。
オンライン英会話で測ってもらうと、ハイビギナーといわれるます。ハイビギナーの人がいきなりTOEICを無対策で受けたら、何点くらいとれるんでしょう。やってみなくてはわからないので、チャレンジしてみます。
果たして、結果はいかに!?