【厳選】40代のための英語が話せるようになる本おすすめ3選

カフェで本を読む笑顔の女性

※このページには一部PRが含まれています。

英語が話せるようになる本というと、お手軽な感じのものだとなんとなく物足りない…、イマイチと感じることがあるのではないでしょうか。

管理人の場合は、英語勉強のやり直しですので最初は簡単なものから始めました。

でも、ある程度英語を学習されてきた40代の方の場合は本格的なものを求めたい1と感じる方もいらっしゃるかなと。
ストレスを感じることなく、それでいて学びの多い本が知りたいですよね。

今回は、そんな悩みに対応してくれる本を何冊かご紹介します。
英語が得意な知人からの紹介ですので、ちょっと難しいかもです。

中学レベルの勉強がひと段落したら、ステップアップに使う、というのがおすすめですよ。

目次

語源から勉強していく方法なら本格的に学べる!

英会話には単語は欠かせません。
単語をただひたすらに頭に叩き込んでいく方法が一般的です。

試験や旅行の直前など、間に合わせとして一時的に行うだけならば、それでよいですよね。
時間がどうしてもない時の最終手段ですから。

でも、受験勉強ではないので単語をただ覚え込むだけと言うのはよくないかと。
毎日時間がなくて、結局学習は覚え込みとなっていては、深く理解して勉強を進められません。

そんな場合には、ちょっとした回り道ですが、語源から覚えることが効果的です。
語源というとどうしても、研究者の先生が取り扱う分野というイメージがあります。

でも、最近では英語学習にも活かせるかたちで、語源を学ぶ本が多く出ています。
専門家でなくても理解可能な知識だけを扱ったものなので、わかりやすいです。

同じ語源を持った単語同士をまとめて覚えることで、より忘れづらく深い理解も得られるということなのですね。

学習研究社から出版されている
「イラストで記憶に残る 語源ビジュアル英単語」は、かわいい挿し絵が豊富でまるで絵本のよう。

イラストで記憶に残る語源ビジュアル英単語

それでいて、しっかり語源の知識も載せられています。

赤シートで要点を隠しながら、覚え具合のチェックもできます。
深い理解を誘う説明のお陰で、着実にステップアップできますよ。

本格的だけれど部分読みできる文法書

積み木で描かれたGRAMMARの文字
文法の分野も、英語上達には欠かせません。できる限り、細かいところまで復習したいのが文法ですよね。

日本語にはない時間の観念がありますし、復習しなければ忘れて使えなくなってしまうばかりです。しかもそうした日本語にはない文法が、日常会話や試験に頻出するのです。

英語の先生ではなくても、避けて通れないのが文法用語。英語学習には必ず付きまといます。英単語を覚えるだけでも大変ですが、文法用語も覚えなければならないとおっしゃる先生もいるほど。

ですので、この部分は深く理解しておきたいところです。なるべく時間がない大人でも分かるように簡潔で、しかも読みやすさに配慮されている本が良いですね。

とは言え、文法の分野もやはり専門家の先生が扱う難しい分野。本格的な理解をしたくても、研究者さん向けの本ばかり…。結局、難しい概念を易しく解説した本に巡り会えることはなかなかないものです。

こちらも学習研究社から出ている本ですが「英文法詳解」という本があります。
やや堅い本ですが、研究をしない学習者の方にも使える数少ない本です。文例も、文学作品からの引用も多く、かなり本格的。

文学作品を英語で読むことがモチベーションの学習者の方にも、もちろんうってつけです。部分読みでも、ちょっとした英文法の深い雑学を知ることができる数少ない良書ですよ。

英語を長く学んでいるのになかなか上達しない原因

今の私の勉強法、これで大丈夫かな?と不安に思っている人におすすめしたいのがこの一冊。「外国語学習に成功する人、しない人~第二言語習得論への招待~」です。

さまざまな学習方法があり、いろんな人が色々な方法を紹介していますが、たまたまその人に合っていたやり方なだけで、自分には合わなかったなんてことがよくありますよね。自分に合う方法に早い段階で出会えればいいですが、なかなか結果が出ずにさすらってしまう人も多いです。

この本は「第二言語習得論」という研究に基づいて科学的に英語の勉強方法を検証した結果をもとに、科学的な根拠をもとに英語勉強法を紹介している珍しい本です。

自分の学習方法に不安がある人や、これからの勉強方法を模索している人はぜひ手に取ってみることをおすすめします。普遍的な理論に納得させられ、巷に流行る「英語勉強法」にフラついてしまうことがなくなるでしょう。

まとめ

黒ぶちメガネでピンナップスタイルの女性とDo you speak English?の文字
英語を話すためには、単語も文法も詳しく知らなければいけません。

ネイティヴの方が身近にいたり、海外渡航の経験がある方ならば、体に単語や文法も染み付いていることでしょう。

しかし、そうではない人が圧倒的大多数であるのが事実…。体に感覚的に染み付いていないので、まずは論理的に理解していきましょう。文法を体で分かっている人に追い付くためには、その方法が一番です。

少し尻込みしてしまうかもしれませんが、ベテラン学習者として、これまでの知識をフル動員できる強みがあります。

また、学習方法そのものを見直すことも上達には欠かせないプロセスです。少し本格的な本にあたってみるのが、レベルアップの秘訣かもしれませんね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次